こいのぼりを見に行ったよ(3~5歳児)
[掲載日]2025.05.26うさぎ組(3歳児)さん、さくら組(4歳児)さん、つき組(5歳児)さんが、こいのぼりを見に八雲町日吉親水公園にお出かけしました。
それぞれのクラスでわんわんバスに乗って公園へ向かいましたよ。
うさぎ組(3歳児):
うさぎ組のお友達は、バスでお出かけするのはこれが初めて。
ずっと楽しみにしていたわんわんバスにやっと乗ることが出来て、わくわくが止まらないうさぎ組さんでしたよ。

公園に着くと、たくさんのこいのぼりに大喜び。
「あかの こいのぼりがあるー!」「あかちゃんこいのぼりー!」と色々なこいのぼりを探していましたよ。

先生に抱っこをしてもらって、手が届いたかな??

最後はみんなでこいのぼりさんと一緒に広い空の下を駆け回りましたよ。

さくら組(4歳児):
さくら組のお友達は、こいのぼり見た瞬間から「わぁ!」と大歓声。
目をキラキラと輝いていました。


「こいのぼりに とどくかなー?」「あそこの こいのぼりなら とどきそう!」とジャンプしたり、手を伸ばしたりしていましたよ。


みんなで手を繋いでこいのぼりの歌も歌いました。

みんなと一緒に楽しい気持ち、嬉しい気持ちを分け合って、笑顔がいっぱいなさくら組さんでしたよ。

つき組(5歳児):
つき組のお友達は、公園に到着すると、跳んだり走ったり元気いっぱい。
空を泳いでいるこいのぼりに負けないくらい元気なつき組さんです。

こいのぼりを眺めながら、人が乗っているこいのぼりを見つけて、お友達と「ここだよー!」と教え合ったりもしていましたよ。



またみんなでお出かけできる日が楽しみだね。
