1学期の終園式がありました。
[掲載日]2025.08.01育英幼稚園、育英保育園の幼保一体化に伴い、幼保連携型認定こども園としてどきどきの新しい生活が始まった4月からあっという間に3ヶ月ちょっとが経ち、3歳以上児は終園式を迎えましたよ。
4月よりも背丈も心もすくすく大きくなった子ども達。
遊戯室に集まり、まっすぐな目とすてきな姿勢で、先生のお話を聞いていましたよ。
園長先生が一学期の想い出、がんばったことをきくと、
「おんがくを がんばりました」「こいのぼりを みにいった」「とびばこを がんばりました」とキラキラとした目で教えてくれましたよ。
すくすくとわくわくが、いっぱいあったんだね。
副園長先生のお話しでは、夏休みのお約束をしました。「早寝・早起き」、「あいさつをする」、「お家の方から離れない」の3つのお約束をしましたよ。
このお約束を大切に、楽しい夏休みを過ごしてね。
お話しの後には、歌詞もバッチリ覚えた園歌をみんなで歌ったり、1学期元気に幼稚園に来てくれたお友達の皆勤賞の表彰があったりしました。
優しい拍手と2学期は自分も!とはりきる姿がありましたよ。
あんなことやこんなこと、たくさんの思い出が出来た1学期。
2学期もみんなと元気で会えることを楽しみにしているよ。
保護者の皆様、1学期もたくさんのご理解とご協力を誠にありがとうございました。