<遠足>松江フォーゲルパークにおでかけしたよ(4・5歳児)
[掲載日]2025.10.03さくら組(4歳児)さんとつき組(5歳児)さんがわんわんバス、トーマスバスに乗って松江市大垣町にある松江フォーゲルパークにお出かけしました。
ひさしぶりのお出かけにわくわくな子ども達でしたよ。
松江フォーゲルパークでは、いろいろな鳥や植物に興味津々の子ども達でした。
ウォーターフォールエイビアリーでは、頭の上を飛んだり、歩いて側にやってきてくれたりする鳥たちにわくわく。
「あいさつしてくれたのかなー?」「ばいばーい!」と手を振ってみたり、どこに隠れているのかを探してみたりして、とても近くで鳥たちを楽しみましたよ。
さくら組さんはフラミンゴと一緒に片足立ちでフラミンゴポーズ!フラミンゴさんの仲間になれたかな??
トロピカルエイビアリーでは、松江フォーゲルパークの人気者“ハシビロコウ”に会ったり、インコやペンギンなど色々な鳥たちを見たりしましたよ。
展示してあったクイズを読んでみたり、首を振っている鳥さんを見て「くびをふっているね!」と真似をして首をふってみたり、色々なことを知りました。
つき組さんは、バスの運転手さんと一緒の名前の鳥を見つけたそう。
「おなじなまえだ!」「ばすのうんてんしゅさんが みつけたとりなの??」と大喜びでしたよ。
そして、お待ちかねのお昼ご飯。
お家の方が作ってくださった愛情たっぷりのお弁当にみんなわくわく!
「○○がはいっているんだよー!」「これは○○なんだ~!」と見せ合いっこをしてとても幸せそうな子ども達でした。
お弁当の後には、遠足のお楽しみのおやつも。
おなかも心もお腹いっぱいになりました。
保護者の皆様、たくさんのご協力をありがとうございました。
お昼ご飯が終わり少し休憩をした後は、ふくろうハウスでふくろうに会って帰りましたよ。
たくさんの鳥に会って、たくさんの事を知った一日。
すくすく・わくわくがいっぱいだったね。