育英幼稚園
入園案内
園開放
お問い合わせ
お問い合わせ

ホームページのTOPへ

焼き芋パーティーをしたよ!!

[掲載日]2024.12.02

10月に掘ったさつま芋を使って、幼稚園の畑で焼き芋を行いました。当日を迎えるまでに、落ち葉拾い・さつま芋洗い・さつま芋のアルミホイル巻きと各クラス協力して準備をすることが出来ました。
たくさんの落ち葉を集めました。

うさぎ組とさくら組でさつま芋をたらいできれいに洗いました。洗いながら、いろいろな形のさつま芋があることに気付き、「○○の形だね」・「ひげがいっぱいあるね」・「皮がむけたら、中から白色が見えたよ。紫色じゃないんだね」などと会話を楽しみながら洗う姿がありました。

「焼き芋・焼きいもお腹がぐー」と口ずさみながら楽しく行っていました。

つき組は、きれいに洗ってくれたさつま芋をアルミホイルで巻きました。「さつまいもが見えなくなるまで巻かないといけないよ」、大きいさつま芋はお友達と協力してまく姿もありました。

まずは、焚火の中にさつま芋をコロンと優しく入れました。そして、たくさんの落ち葉をかけました。「さつま芋ののコタツに入れるよ~せーの!!」の掛け声で行いました。「落ち葉はコタツのお布団だね」と。

いざ焼けたお芋を見ると、アルミホイルが真っ黒なことで「焼けたね」・「最初は固かったのにやわらかい」と大喜びでした。食べると、「ホクホクするね」「甘い~」「中が黄色くなったね」「口が墨で黒くなった~ひげみたい」などと会話を楽しみながら食べました。

焼きあがるまでの過程を、実際に見て・触れて・匂いで体験するとともに自分達で準備したさつま芋を食べる喜びも味わうことが出来ました。これからもたくさんの体験を通して食に興味・関心が持てるようにしていきたいです。