5年ぶりのチビッコまつり!
[掲載日]2024.07.17
7月6日にコロナが明けてはじめてのチビッコまつりを開催しました。
コロナの間、ミニチビッコまつりを開催していましたが、このように沢山のご家族の方や卒園児の皆さんも一緒に主催する大きなお祭りは5年ぶり。
準備の時から、子どもも、大人もわくわくドキドキのチビッコまつりでした。
チビッコまつりのスタートを務めるのは、年長・つき組さん。
“わっしょい!わっしょい!”という力強い掛け声とともに、二つのおみこしを力を合わせて運び、チビッコまつりが始まりました。
その後の開会式では、島根大学吹奏楽部のお兄さん・お姉さんが来てくださり、すてきな演奏をしてくださいました。
みんなが大好きなアンパンマンの曲では、なんと!アンパンマンが遊びに来てくれましたよ!
開会式後は、お待ちかねの屋台開店!
カレーに焼きそば、唐揚げに餃子。かき氷や冷たいドリンク。ヨーヨー釣りや的あて、光るおもちゃ!
色々な屋台がたくさん。
お家の方と一緒に、お友達と一緒に、みんなわいわいと、とても楽しいお祭りでした。
屋台の中には、年長さんが心を込めてつくったものがある年長屋台もありましたよ。
スペシャルデーではお店の方に優しく迎えられお買い物をさせていただいたつき組さん。
今度は、つき組さんが、お客さんをお迎えし、商品を買っていただく番です。
“いらっしゃいませ~”と大きな声で伝えたり、小さなお客さんに優しく接客したり、頑張っていましたよ。
お祭り最中には、お楽しみのゲーム大会もありました。
たくさんのお友達と保護者の方が参加してくださり、親子や友達で協力して、洗濯ばさみを高くはさめるように頑張りました!
そして、お祭りの最後は、盆踊り!
みんなで一緒に輪になって“らっせーら!らっせーら!”と踊りましたよ。