7・8月の誕生会がありました
[掲載日]2025.07.25こりす・こいぬ組:
こりす組(0歳児)・こいぬ組(1歳児)さんの様子です。
今月もみんなでこいぬ組のお部屋に集まって、7月のお誕生日のお祝いをしましたよ。
今月のお楽しみは、マジックショー。
赤い風船が空中に浮かんだり、真っすぐな新聞紙の棒がツリーのようになったり。
バナナの絵から本物のバナナが出てきたり、まっさらな画用紙からケーキが出てきたり!
不思議な出来事に目をぱーっと開き、わくわくした表情の子ども達。
たくさんのマジックでお祝いを楽しみましたよ。
お誕生日のお友達、お誕生日おめでとう!
こぐま・ぱんだ・さくら・つき組:
2~5歳児のこぐま・ぱんだ・さくら・つき組さんの様子です。
今月は夏休み前という事で、みんなで遊戯室に集まって、7・8月のお誕生日のお友達のお祝いをしましたよ。
「おめでとう」の言葉を伝えたり、お歌を歌ってお祝いしたり楽しい時間になりました。
今月の園長先生のお話の中では、みんなの“わくわく”することについてのお話。何人かのお友達が前に出て自分の“わくわく”することを教えてくれましたよ。
先日あったチビッコまつりがみんなの“わくわく”として出てくるかな、と思い準備しておられた園長先生。
しかし、子ども達が教えてくれた“わくわく”は、「みんなであそぶこと」や「おともだちと ブランコに いっしょにのること」など。
日々の小さなこと、何気ない日常を“わくわく”として大切に過ごし、お友達と“わくわく”を共有している子ども達にとても嬉しい気持ちになったそうですよ。
夏休みもお家の人やお友達との毎日もお祭りなどのイベントも“わくわく”がいっぱいで楽しみだね。
そしてお楽しみの前には、さくら組(4歳児)さんが手遊びをしてくれましたよ。
今月のお楽しみは、パネルシアター。
7月は七夕という事で、七夕の始まりについてお話を聞いたり、みんなの願い事のお話をしたり。
この日幼稚園に遊びに来てくれた いくたくん は、「8月にいっぱいのアイスクリームが食べられますように!」という願い事を短冊に書き、なんと、8月になるとたくさんのアイスクリームを食べることが出来たそうですよ。
みんなの願い事も叶うといいね。
お誕生日のお友達、お誕生日おめでとう!!