<遠足>ゴビウスにおでかけしたよ!(2・3歳児)
[掲載日]2025.10.04こぐま組(2歳児)さんとうさぎ組(3歳児)さんが出雲市にある島根県立宍道湖自然館ゴビウスにお出かけをしましたよ。
こいぬ組(1歳児)さんと先生達のお見送りの中出発した子ども達。
それぞれのクラスでわんわんバス、トーマスバスに乗ってゴビウスに向かいましたよ。
バスの中では、朝の会をしたり、ゴビウスの魚たちについてクイズをしたり。
お魚さんたちに会うことにわくわくしながら向かって行きました。
ゴビウスに到着すると、さっそく見えてくる魚たちにキラキラと目を輝かせる子ども達。
色々な水槽を覗き、じーっと見つめたり、魚の泳ぎに合わせて首を動かしたり。
水槽に顔がくっつきそうになるほど集中して観察していました。
あそびっ湖 まなびっ湖 ひろばには、ザリガニに触れることのできるコーナーも。
こぐま組さんは、先生が捕まえてくれたザリガニに興味を持ちながらも、「ちょっとこわい~!」とお友達と手を繋いで少し遠くから見たり、水槽を恐る恐る覗き込んで泳いでいる姿を見たりしてザリガニの観察を楽しんでいましたよ。
一方、うさぎ組さんは、ザリガニに“さわってみたいな…”と少しずつ水の中に手を入れて甲羅を撫でてみたり、実際に捕まえて友達や先生に見せてくれたり。
「おおきいはさみだね!」「あるいてるよ~!」と楽しそうに観察していました。
たくさん魚や湖の生き物にであった後は、待ちに待ったお弁当の時間。
おうちの方が作ってくださった愛情たっぷりのお弁当をお友達と見せ合いっこしながら嬉しそうに頂いていましたよ。
大きなお口を開けてもりもり食べる子ども達。「おいしい~!」「これ、すきなの♪」とお話しながら、お腹も心もいっぱいになりました。
たくさんの発見があって、たくさんわくわくした一日。
次はどこにお出かけするかな?
楽しみだね♪