10月の誕生会がありました
[掲載日]2025.11.14こりす・こいぬ・こあら組:
0~2歳児のこりす・こいぬ・こあら組さんの様子です。
みんなでこいぬ組のお部屋に集まって、お誕生日のお友達のお祝いをしましたよ。



今月のお楽しみは、秋の音楽会でした。
キノコさんやくりさん、どんぐりさんがみんなのところに遊びに来てくれて、一緒にお歌を歌ったり、楽器を使って合奏したりしましたよ。

合奏では、こりす組さん・こいぬ組さんは鈴を、こあら組さんはタンブリンを演奏。
みんなで音を合わせると楽しいね。


ぱんだ・さくら・つき組:
3~5歳児のぱんだ・さくら・つき組さんの様子です。
遊戯室に集まって、お誕生日のお友達のお祝いをしましたよ。
「おめでとう」の言葉を伝えたり、お歌を歌ってお祝いしたり楽しい時間になりました。


誕生会の途中では、いつも大切に育ててくれているおうちの方に「ありがとうございます」の感謝の言葉を伝えましたよ。

先生達のお楽しみの前には、今月はつき組さんがけん玉を披露してくれました。
みんなの応援の中、1人ずつ技を見せてくれましたよ。

そして、今月のお楽しみには、「魔法の袋」が登場。
「ちちんぷいぷいの ぷーい!」と魔法をかけると、袋の中からなにやらネコやコウモリ、おばけやカボチャの黒いシルエットが。


次に「ちちんぷいぷいの ぷーい!」と魔法をかけると、ネコさんの鳴き声が聞こえたり、コウモリさんがバサバサと飛んだりしましたよ。
さらに魔法をかけていくと、おばけが登場したり、小さいカボチャ・中くらいのカボチャ・大きいカボチャが出てきたり、たくさんの魔法で幼稚園がにぎやかに。

最後にみんなのところに魔法をかけると…なんと!先生達がおばけになってしまいましたよ!
魔法使いさんたちも、おばけさんも、おばけになった先生達も大喜び。
楽しい音楽に合わせて踊りだし、パーティーが始まりましたよ。


幼稚園のお友達もみんなで一緒にハロウィンパーティーを楽しみました。


今月もみんなで楽しいお誕生日会だったね。
10月のお誕生日のお友達、お誕生日おめでとう!