育英幼稚園
入園案内
園開放
お問い合わせ
お問い合わせ

ホームページのTOPへ

ポテトピザを作ったよ!!(預かり保育)

[掲載日]2024.08.24

5月に苗植えを行った、ピーマン・オクラ・なすを使ってポテトピザ作りを行いました。

前日に、ピーマンの種取を行い当日を迎えました。ピーマンの種取では、種がカラカラ乾燥していて音がするピーマンとそうじゃないピーマンの違いに気付いた子ども達。「なんか音するね」「なんで音がするのかな」、「ピーマンは縦に細く切ってね。そうしたら苦くないから」などと会話を楽しみながら行っていました。

ポテトピザ作りでは、説明を静かに集中して聞くことが出来ました。異年齢での活動でしたので、小さいクラスのお友達に「こうしてやるんだよ」と手伝ってあげる姿、ケチャップを塗る時にトレイが動かないように持っててあげる優しい姿、グループのみんなで一緒に次の工程にいく姿など見ることが出来ました。


袋に入っている蒸したじゃがいもをまずはもみもみ潰していきました。「最初はゴツゴツしていたのにモチモチになってきた」「柔らかくて気持ちいいね」「袋の上を持たないとお芋がでちゃうよ」などと話しながら潰していました。

その後は、お芋を好きな形にし、生地にしました。その上にケチャップを塗り、トッピングをのせ、チーズをかけ、焼いて完成しました。


「じゃがいもを焼くとモチモチして美味しいね。」、「ピーマンが苦くなかった」、「じゃがいもでピザが作れるなんて知らなかった」などと会話を楽しみながら、美味しく作ったピザを給食の時間に食べました。