育英幼稚園
入園案内
園開放
お問い合わせ
お問い合わせ

ホームページのTOPへ

もうすぐ、なかよしスポーツフェスティバル!!

[掲載日]2024.10.18

明日は、いよいよなかよしスポーツフェスティバル!

本番に向けて毎日楽しい事にも苦手なことにも挑戦していきましたよ。

うさぎ組(年少)

キラキラ笑顔がかわいいうさぎ組さん。

競技では体操のカリキュラムで取り組んできたことを皆の応援の中、自分の力で乗り越えていきます。

鉄棒や跳び箱(カエルジャンプ)など少し難しい事にも、お部屋遊びの時間にみんなで練習する姿もありましたよ。

遊戯では、うさぎ組さんのかわいさがぎゅっぎゅっとつまっています。

給食の準備の時やお帰りの準備の時など、ふとした瞬間にお遊戯の歌を口ずさむほどルンルンなうさぎ組さんです。

かわいく、元気いっぱいなうさぎ組さんを楽しみにしていてください!

さくら組(年中)

“ナイス!”が合言葉のさくら組さん。練習の時もたくさんの“ナイス!”が溢れていましたよ。

競技では、みんなで力を合わせて取り組みます。

「ナイス、イェイ!ナイス、イェイ!」とペアで一緒に取り組むリズムジャンプでは、子ども達自ら輪になり、声をかけあって練習していましたよ。

タイミングを合わせきれいに見せるところ、応援し合って挑戦するところ、子ども達のナイスな姿を楽しみにしていてください。

そして、遊戯でも“ナイス!”がいっぱい。

憧れのパラバルーンは、何度も何度も練習を重ね、どんどん、どんどん素敵になるさくら組さん。

みんなでどうしたら技を成功できるか相談したり、先輩のつき組さんからアドバイスをもらい取り組んでみたりしていましたよ。




明るく、笑顔はじけるさくら組さんを楽しみにしていてください!

つき組(年長)

つき組さんは最後の運動会。

憧れのマーチングや組体操、今まで一生懸命取り組んできた跳び箱などたくさんのことに挑戦しています。

どの挑戦も、一生懸命で、時には悔し涙も流れる時もありましたが、みんながすぐに駆け寄り、応援し合って乗り越えているつき組さん。

マーチングや遊戯では、動くタイミングなど細かい所も意識して取り組んでいます。

跳び箱では、「ファイト!ファイト!ファイト!オー!!」と円陣を組んで気持ちをぐっと高めて取り組みます。

つき組のMagic☆がいくつ起きるでしょうか!

力強く、かっこいいつき組さんを楽しみにしていてください!

最後の最後まで一生懸命でキラキラしている育英幼稚園のお友達。

最後の練習では、みんなで大きなまるをつくって、手をぎゅっとつないで円陣を組みましたよ。

本番もがんばるぞー!えいえいおーっ!!