?BOX・?袋で野菜クイズをしたよ! ~さくら組~
[掲載日]2024.10.29
10月の給食チャレンジ「あきのたべものをさがそう」を頑張っているさくら組さん。
給食の時間に「これさつま芋だよね」「きのこ入ってた!」とみんなで秋の食べ物を探しています。見つけるのが得意なさくら組さんですが、もし食材が見えなくて手の感触だけだったら何かわかるかな?
?BOX・?袋を使って、楽しく野菜クイズをすることにしましたよ!
?BOX・?袋のチームに分かれて、まずは何をかくすか相談です。
「わかるかな?」「これにしよ!」と当てるチームがいない部屋で、野菜を選ぶ姿がとても楽しそうでしたよ!
当てるチームの子ども達が、一人ずつそ~と?BOXや?袋に手を入れていきます。
首を傾げる子や「あ!分かった!」と答えを言いたそうな子も。でもチームみんなで答えを言うので、今は我慢です。
触り終えると、みんなで答え合わせです。当てるチームがそれぞれ「ブロッコリーです!」「かぼちゃです!」と声をそろえて 言うと、野菜を選んでくれたチームが「まるです」と手で〇を作り、正解を教えてくれ盛り上がりましたよ。野菜のにおいをかいだり、重さを確かめる姿も見られ、ブロッコリーを「以外と軽いねー」と言っていました。
「何で野菜が分かったの?」と聞くと「ブロッコリーはツブツブがあったから」「かぼ
ちゃはボコボコしてた」「しめじはぷよぷよしてて分かれてたから」日頃から野菜をよく観察しているのがわかりますね。
「キャベツとレタスは丸くて似てた!」「人参とさつま芋どっちもごつごつしてる」と迷ったという意見も。感触が似ている野菜があることにも気付けましたよ。
みんなで楽しく野菜に触れることが出来て、野菜のことがもっと身近に感じられたね。