英語交流レッスン!~英語の先生より~
[掲載日]2025.09.10夏休みの英語のイベント!育英幼稚園と育英北幼稚園の英語交流レッスンで、育英北幼稚園のウィル先生がきてくれました!
今回はサマービンゴのお楽しみレッスン。始まる前からみんなワクワクしています!
さくら組(4歳児)
ウィル先生が自己紹介をすると、先生を初めて見るさくらぐみのお友達はみんな興味津々!‟Good morning everyone!”の挨拶に大きな声で‟Good morning!”と返します。
‟How are you?”と聞かれて‟I’m fine, thank you!”と答えます。
英語のご挨拶もきちんとできますよ。
サマービンゴの説明を受けると、早速自分のお気に入りのサマーアイテム‟Ice cream!”や“Fire works!”など、リピートした後、夢中になって絵を切ります。ハサミも上手に使えますよ!
自分で切った夏のアイテムを、のりで貼って、オリジナルビンゴシートを作っています!
オリジナルビンゴシートが完成したら、ウィル先生が読み上げるカードに丸をつけていきます。
自分の作ったビンゴシートに、先生が言ったカードの絵があると、大きな声で“Water Melon! ” などと言いながら嬉しそうに鉛筆で丸をつけます。
丸が増えてリーチとなったお友達は、次はビンゴになるかな!?とドキドキしながら耳を澄ましています。
そして、3つの絵が揃ったら、みんな大きな声で“Bingo! ” 続々とビンゴになり、I’m a Bingo Winner!の証書をウィル先生から受け取りました!
“Thank you!” “You’re welcome!” と言葉を交わしながらとても嬉しそうな顔をしていました!
つき組(5歳児)
ウィル先生とつきぐみさんが最初に挨拶の言葉を交わした後、‟Do you know Bingo?”と聞かれ、みんなは‟Yes!” と元気良く答えます。
ウィル先生が夏のアイテムのフラッシュカードを次々と紹介していきます。みんな、 “Butterfly!” “Jerry fish!” と大きな声でリピートします。
早速、自分の好きなサマーアイテムを選んでオリジナルビンゴシートを作成!
去年は時間がかかっていたシート作りも、今年はあっという間にできあがり。
できたら“Finish! ”と次々と声があがりました。
出来上がったビンゴシートはとてもカラフルで、ゲームが始まる前からみんなワクワク!
つきぐみさんは日頃からビンゴゲームが好きで、ウィル先生の選んだカードの単語を聞いて、すぐに丸をつけていきます。
3つの絵が揃って、嬉しくて思わず手を上げるお友達もいました。他のみんなも、「次は自分の番!」と心の中で思いながらゲームをしています。
ビンゴが揃った時にもらえるI’m a Bingo Winner!の証書をもらって、全員がとても満足していました!
さくらぐみさん、つきぐみさん。
今年も楽しい交流レッスンを受けることができました。
夏休みの思い出の一つになったでしょう。
ウィル先生、ありがとうございました!
次は冬休み。さらに楽しい交流レッスンが待っていますよ!お楽しみに!