9月の誕生会がありました
[掲載日]2025.10.01こりす・こいぬ組:
こりす組(0歳児)・こいぬ組(1歳児)さんの様子です。
今月もみんなでこいぬ組のお部屋に集まって、9月のお誕生日のお祝いをしましたよ。
今月のお楽しみは、パネルシアター。
もうすぐお誕生日のたろうくんのお部屋に色々なおもちゃたちが遊びにきましたよ。
おもちゃたちは、たろうくんが誕生日に欲しいプレゼントを聞いていたみたい。
たろうくんが眠っている間になにやらこそこそと準備をしていました。
たろうくんが起きると、車とボール、そしてケーキのプレゼントが。
願っていたプレゼントが届いてとても嬉しい気持ちになったたろうくんでしたよ。
みんなは、どんなプレゼントが欲しいかな?
お誕生日のお友達、お誕生日おめでとう!
こぐま・ぱんだ・さくら・つき組:
2~5歳児のこぐま・ぱんだ・さくら・つき組さんの様子です。
みんなで遊戯室に集まって、9月のお誕生日のお祝いをしましたよ。
「おめでとう」の言葉を伝えたり、お歌を歌ってお祝いしたり楽しい時間になりました。
今月の園長先生のお話の中では、9月に開催された世界陸上のお話から、みんなの“すくすく”について聞きましたよ。
なかよしスポーツフェスティバル(運動会)に向けて陸上選手たちのように、走ったり、跳んだり、身体を動かして、“すくすく”がいっぱいの子ども達。
本番に向けてこれからもどんな“すくすく”が待ってるかな?楽しみだね!
お楽しみの前には、つき組(5歳児)さんが手遊びをしてくれましたよ。
十五夜にちなんで餅つきの手遊び。
みんなで「おもちをぺったん、ぺったんこ♪」と色々なおもちをついて楽しそうな子ども達でしたよ。
そして、今月のお楽しみも十五夜にちなんだお楽しみ。うさぎさんたちがやってきて、十五夜に飾る一つ一つの飾りの意味を教えてくれました。
それぞれの飾りについて知った子ども達は、誕生会のあとの遠足などでも、田んぼにある稲を見つけて、「じゅうごやにかざってたやつだ!」「すすきに にてるね!」とお話していましたよ。
お誕生日のお友達、お誕生日おめでとう!!